【札幌記念】
昨年はサングレーザーに◎を打ち、2着をキープ。血統的には、母父にスピード血統のデピュティミニスターを持ったディープ産駒であったことに着目した。まずは速い上がりを使える馬を探すことが出発点。ただし洋芝ということでそこそこスタミナ要求値も求められる。ここから導き出されるのが、父に欧州血統のハービンジャー、母父にスピード血統クロフネ(デピュティミニスター系)のノームコア。前走・前々走で上がり2着をマーク。しかも内枠有利の札幌で1枠に入った。2番人気とはなっているが、ここは必勝が期待される。
◎ノームコア
馬券は、◎の単複のみ。
【結果】
してやったり、横典。妹クロノジェネシスに負けじと強い競馬を見せてくれた。札幌記念のポイントは、速い上がりを使えるスタミナ要求値の高い血統を持った馬、とメモしておこう。
【北九州記念】
◎ジョーカナチャン
アイビスサマーダッシュ組の好走が目立つ近年の北九州記念。ロードカナロア産駒のジョーカナチャンを本命。平坦のスピード勝負なら、ロードカナロアに任せとけ。
【結果】

◎ジョーカナチャンは2番手で進むも7着に終わった。それに比べて逃げたモズスーパーフレアが2着に残った。上位勢は後ろからの馬で占められているのでこの2着は立派だ。スプリンターズSでも有力だろう。