エプソムC
去年の回顧を読み返したところ、「エプソムカップはダンチヒ」らしいので、本命は、父がダンチヒ系ベーカバドのアップクォークとした。前走は阪神マイルで11着だったが、この馬、関西へ遠征した時の成績が悪く、東京コースに限って言えば(4.2.1.1)と滅法強い。距離も1800がベスト。重賞は初挑戦だが、いつも通りのキレる脚を見せてくれればアタマも十分にあると見ている。
◎アップクォーク
馬券は単複のみ。
■■■結果■■■
7番人気2着のサラキアの母母父がダンチヒ系だった。
マーメイドS
関西は午後から雨の予報が出ているので、馬場は重か稍重にはなると見る。本命は、重で2勝を上げているカレンシリエージョ。何度か◎を打ったことのある馬だが、やはりハービンジャー産駒なので小回り2000でこそ狙いたい。対抗は同じくハービンジャー産駒のモーヴサファイア。単穴はデムーロのランドネ。押さえにセンテュリオ。最後に重2勝をあげているハービンジャー産駒のチカノワール。
◎カレンシリエージョ
◯モーヴサファイア
▲ランドネ
△センテュリオ
△チカノワール
馬券は◎の単複と、◎から馬連流し。
■■■結果■■■
1着の母父ボールドルーラー系、2着母父ゴーンウエスト系、3着母父ウォーエンブレム。来年の狙いは母父米国スピード血統でいい?