本命はソルヴェイグ。
改修後の中山1200で抜群の成績を残しているダイワメジャー産駒。3歳牝馬で恵量53kgなのも良い。また、昨年の1〜3着馬は皆、父サンデー系だが、母系のどこかにニジンスキー系を保持しているのも、この馬にとって強調材料。ソルヴェイグも母母父系にニジンスキー系を持っている。やや切れに欠けるところが心配だが、追い切りの調子も良さそうだし、その追い切りに田辺も乗りに行っている。ここは勝負気配があると見た。馬券は単複のみとしたい。
凱旋門賞は、マカヒキの応援馬券を買うか、それとも、こちらもやはり3歳牝馬のレフトハンドでも買ってみるか。
(後記)
最後の最後で、抜かれるか?と思わせながらも、3着に粘り込んでくれました。これぞ、ダイワメジャー産駒の真骨頂!内枠を突いた田辺もファインプレー。
なんとか馬券内に絡むようになってきたので、秋競馬は頑張りたいと思います。
悔しかったのは、土曜メインの秋風S。お気に入り馬に登録していたマルターズアポジー(父ゴスホークケン)の出走を見落としてました。中山、福島で狙うつもりだったのに。見事逃げ切りで単勝20倍超え。この単勝は取りたかった…。