東京芝コースの特徴
新潟に次ぐ長い直線を有する、国内最大級の競馬場。最後の直線に坂はあるものの、200mをかけて2mを上るゆったりしたもの。坂を上り切ったあとはゴールまで300m。コースの幅員も広く、コーナーの角度も緩やかめのため、スタートからゴールまで、展開的に速くなり過ぎることもスピードが落ちる要素も少ないレイアウト。淡々とした流れで直線に向くと、最後に生きるのは瞬発力。よって、ディープ産駒の成績が圧倒的に良い。そして見逃せないのが馬場の高速化。前々から内を回ってこれる先行馬が有利で、後方一気は届かない。血統的には、ディープの牙城を崩さんとするロードカナロアに注目したい。
ダイヤモンドS
フローラS
青葉賞
NHKマイルC
京王杯スプリングC
ヴィクトリアマイル
オークス
日本ダービー
目黒記念
安田記念
エプソムC
サウジアラビアロイヤルC
毎日王冠
府中牝馬S
富士S
アルテミスS
天皇賞・秋
京王杯2歳S
アルゼンチン共和国杯
東京スポーツ杯2歳S
ジャパンC